たかせ眼科クリニック

TEL

MENU

  • ホーム
  • お知らせ
  • 診療案内
  • 日帰り白内障手術
  • レーザー治療
  • アレルギー検査
  • 目の病気Q&A
  • 設備紹介
  • アクセス

目の病気Q&AQ&A

  • たかせ眼科クリニック
  • お知らせ
  • 診療案内
  • 日帰り白内障手術
  • レーザー治療
  • アレルギー検査
  • 目の病気Q&A
  • 設備紹介
  • アクセス

目の病気Q&A

  • コンタクトレンズをしている眼がよく充血する

    コンタクトをはずしても耳側と鼻側、時計でいう3時と9時に局所的な充血が引かない場合、眼球表面の結膜が隆起してそこに瞬きによるコンタクトの機械的刺激が慢...
  • 目やにが出る

    正常でも少しの目やには出ます。皮膚でいう垢のように、目の表面の老廃物と涙が混ざって、目やにになります。しかし目に見えて量の多いときは、やはり、結膜炎な...
  • 最近、眼が疲れる

    一般に眼精疲労は様々な要因が重なりあって起こってきますが加齢に伴うものは、■老視に伴う近見視力の低下■40~50歳にみられる乱視軸の変化■加齢に伴って...
  • 眼がかゆい

    一番多い原因は、アレルギー性結膜炎です。ひどいときは、結膜浮腫といって、白目の表面がブヨブヨと腫れたようになることもあります。充血したり、涙が多くなっ...
  • コンタクトレンズがくもってしまう

    コンタクトレンズの問題として、レンズの傷に蛋白質などが付着する、またレンズのカーブが目に合っていない等の原因が考えられます。また油膜のようなくもりは、...
  • 突然、光がはしる

    光が時々、チカチカと見えるのは、硝子体に網膜が引っ張られることが原因で起こる場合があります。加齢に伴う硝子体中の変化によることが多いですが、網膜剥離の...
  • 眼が赤くなった

    白目が赤くなった時はつぎの二つが考えられます。■結膜下出血眼球の表面の血管からなんらかの原因で出血した場合。結膜の下に出血がたまるため、白目の一部がべ...
  • 黒いものが飛んでいる・チラチラする

    この他、虫が飛んでいる、黒い点、髪の毛、糸くずなどというような様々な表現で自覚されることが多い様ですが、これらは一般に「飛蚊症」という症候名で呼ばれて...
  • コンタクトレンズを使用していて充血や痛みがある

    このような場合、角膜の表面に細かい傷がついていることが多くみられます。(角膜上皮障害といいます。)特に、ドライアイの傾向のある方は、角膜とコンタクトレ...
  • 涙がこぼれる

    流涙は、主に次の様なときにみられます。■結膜炎や、目にゴミが入った時、眼球に傷がついた時などにゴロゴロする刺激によって、涙の分泌が多くなった場合。■涙...
  • 眼が痛い

    眼の痛みは眼の表面、眼球自体、眼球後方の部位によって痛みの感じ方に差があります。■(ゴロゴロ、チクチク)は眼の表面の痛み「眼の表面の痛み」は、ゴロゴロ、...
  • まぶたが腫れて痛い

    "ものもらい"が考えられます。"ものもらい"には2種類あります。■麦粒腫睫毛の根本が化膿して、腫れて痛みがあります。抗生物質の使用で、自然に膿が出て治りま...


  • ホーム
  • お知らせ
  • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • 日帰り白内障手術
  • レーザー治療
  • アレルギー検査
  • 目の病気Q&A
  • 設備紹介
  • アクセス
  • たかせ眼科クリニック

    医療法人社団 秀生会 たかせ眼科クリニック
    〒183-0057 東京都府中市晴見町1丁目14-16
    TEL 042-363-4113

    ◆目の健康相談
    白内障手術・日帰り手術(眼内レンズ挿入術)/緑内障手術/レーザー治療/糖尿病綱膜症等定期診療及び治療/近視・遠視・乱視の評価と対策/ドライアイ/アレルギー・花粉症対策/小児眼科/学校近視(仮性近視)/眼精疲労の指導/斜視・弱視診療/メガネ・ コンタクトレンズ処方

  • 診療時間 月 火 水 木 金 土 日
    AM 9:00~1:00 ○ ○ ○ × ○ ○ ×
    PM 3:00~6:30 ○ ○ ○ × ○ × ×

Copyright TAKASE ophthalmic clinic.